kv

kv

sp_kv

24年発売時、
多数のベストコスメを受賞した
エストが誇る 炭酸*1泡の洗顔料。

濃密なマイクロ炭酸*1泡の洗顔料が
毛穴の汚れや気になるくすみ*2まで

洗い流します。
毎日の洗顔で、フォルム*3に自信を。

*1  炭酸ガス(噴射剤) *2  古い角質による 
*3  キメの形が整った肌

PRODUCTS 商品詳細

シャープに洗い上げる
炭酸*1泡の洗顔料。

エスト AC ピュリファイ マッサージウォッシュ
est AC PURIFYING MASSAGE WASH

90g〈本品〉13,200円(税込) 90g〈レフィル〉12,650円(税込) 180g〈レフィル〉24,200円(税込)

※表示価格は希望小売価格です。

洗うだけで顔周りの印象を
すっきりさせる洗顔料。
マイクロ炭酸*1泡の洗顔料が、
毛穴の汚れや気になるくすみ*2まで

洗い流します。
つるんと明るい、

すっきりとした印象の肌へ。

*1 炭酸ガス(噴射剤) 
*2古い角質による

AWARDS

ベストコスメ多数受賞

受賞一覧

VOCE「2024年上半期ベストコスメ」
洗顔部門 1位

VOCE「2024年下半期読者が選ぶベストコスメ」
洗顔部門 1位

VOCE「2024年運命の名品ベストコスメ」
洗顔部門 1位

VOCE「ブライトニング&UVベスコス2024」
ブライトニング洗顔・クレンジング部門 3位

美的「美容賢者が選ぶ 2024年上半期ベストコスメ」
洗顔部門 2位

MAQUIA「ベストコスメ2024年上半期」
洗顔部門 2位

美的GRAND「美容賢者が選ぶ 2024年上半期ベストコスメ」
洗顔部門 2位

美的GRAND「美容賢者が選ぶ 2024年年間ベストコスメ」
洗顔部門 2位

アットコスメ「cosmeベストコスメアワード2024 上半期ベストコスメ」
ベスト洗顔料 1位

アットコスメ「cosmeベストコスメアワード2024 上半期ベストコスメ」
価格別賞  ミドルプライス部門  洗顔料 1位

Oggi「ベストコスメ 2024上半期 」
洗顔&クレンジング部門 1位

ViVi「2024年上半期 ViViコスメアワード」
クレンジング・洗顔部門 1位

MORE「ベストコスメ2024 上半期」
洗顔部門 1位

リンネル「2024年上半期ベストコスメ大賞」
洗顔料部門 1位

GLOW「“ツヤ活” MY 推しコスメ大賞2024 上半期」
スキンケアたるみ部門 1位

CREA「ベストコスメ2024 」
洗顔部門 2位

sweet「ベストコスメアワード24/上半期」
洗顔部門 2位

bis「2024年ベストコスメ」
洗顔フォーム部門 2位

éclat「2024上半期 éclat「大人の肌を輝かせる」ベストコスメ大賞」
クレンジング&洗顔部門 3位

BAILA「ベストコスメ2024 上半期」
高機能洗顔部門

OurAge「更年期スキンケア大賞2024」
洗顔料編

LIMITED COFFRET

2025.3.7〈Fri.〉 数量限定発売

エスト AC ピュリファイ
マッサージウォッシュ
トライアルコフレ

エストで人気の化粧水<ミニ>がセットになった
トライアルコフレが登場。

  • エスト AC ピュリファイ マッサージウォッシュ 170g〈本品〉
  • エスト ザ ローション 30ml〈ミニ〉

※なくなり次第、終了させていただきます。

ABOUT こだわりの技術

POINT 01

POINT 01

POINT 01

100%“炭酸ガスの噴射剤”が
作り出す厚みのある泡

力を加えても泡がへたりにくい「濃密厚膜処方」。クリーミーでなめらかな泡が、肌への負担を抑えながら肌に密着。心地よいマッサージ感が続きます。

POINT 02

POINT 02

POINT 02

くすみ*1と皮脂汚れを落とす
洗浄技術

毛穴より小さいマイクロ炭酸*2泡の洗顔料が汚れに溶け込み、優しく汚れを浮き上がらせて落とします。明るくすっきりした印象の肌へ。

*1 古い角質による *2 炭酸ガス(噴射剤)

POINT 03

POINT 03

POINT 03

モイストピュリファイ成分配合

(保湿:ブクリョウエキス、メチルグルセス-20、BG、ポリクオタニウム-10)

HOW TO USE

基本の使い方

STEP 1 直径3cmくらいの泡を手に取り、 まぶたや目のきわを避け、 手のひら全体で塗り広げます。

STEP 2 泡をつぶさないよう、 円を描くようになじませます。

STEP 3 あごから耳までフェイスラインに沿って 手をすべらせて、 耳の下をプッシュします。

POINT フェイスラインをすべらせるときは、 手を握った四指と親指で、 あごの骨をはさむように!

より効果的な使い方

STEP 1 直径3cmくらいの泡を手に取り、 まぶたや目のきわを避け、 手のひら全体で塗り広げます。

STEP 2 泡をつぶさないよう、 円を描くようになじませます。

STEP 3 ①口もとに手を当て、くるくる。(5回転) ②あごから耳までフェイスラインを 滑らせる。(5回)  〈Point〉 すべらせるときは、手を握った四指と親指で、あごの骨を挟むように。

STEP 4 握った手の第二関節で、 ①鼻横 ②骨下 ③外側を 数回スライドしてほぐすように。

STEP 5 握った手の四指の面で、 ①眉をくるくると。(5回転) ②ひたい→生え際→耳の下へ流す。 ③四指の第二関節で 耳の下をゆっくりプッシュ。 そのまま1分パックします。

STEP 6 一度手についた泡を洗い流し、 数回大きく縁を描きます。 その後、十分な量の水、またはぬるま湯でしっかりすすぎます。

Page Top